« 2009年12 月 | メイン | 2010年2 月 »
4日。 正月休みは明けた。 クリスマスは終わったということで、12月25日の夕方には
スーパーなどの売り場は飾り付けを変え、正月用品を売るための準備に入る。
しかし、そこから、以前のような年末商戦のパワーが感じられない。 初売りといっても、
近年は「福袋」以外には盛り上がりが伝わってこない。
イベントの無い時代になったのかもしれない。
続きを読む "仕事始め" »
後に「鎌倉七口(ななくち)」と呼ばれた「鎌倉と通じる7本の陸路」がある。
その中の「朝比奈切通し」に代わるものが現在の県道204号線だろうか、鎌倉へ向かって
峠を登ってゆくと「霊園」が右手に現れてくる。 そのまま行けば鶴岡八幡宮へと到る。
続きを読む "LION DANCE" »
夜から元旦まで寒かった。 出来立ての氷は活きがよい。 エッジが立っている。
去年から凍り始めた氷ということになる。
続きを読む "100101-2" »
大晦日(おおみそか/おおつごもり)は晦日(みそか/つごもり)の親分みたいなもの。
「月」の終わりが積み重なり「年」の終わりの「晦日」を「大晦日」と呼ぶ。
「みそか」の「みそ」は「三十」、31文字の短歌を「みそひと文字」と言うのと同じ。
「つごもり」は月が隠る(こもる)という意味で「つきごもり」。
だから、晦日は新月という意味になる、つまり、この夜に月も生まれ変わるのだ。
続きを読む "100101" »
最近のコメント