« クインテット | メイン | 雑草? »
工場など、広いエリアで使う扇風機(送風機)を工場扇なんて呼ぶ。工場扇(コウジョウセン)はデカイ。
某工場で高い所に設えられた工場扇をいくつか見掛けた。これも古い、最近の学術的成果が反映されてないからか、音が大きい(笑)羽根の形もあるだろうし、激しく廻ることも原因だろうか。やはり扇風機は静かに廻るのが良いと思う。 静音は安全に繋がる大事な要素だから。最近は、とても大きな工場扇がかなり安価に売られている。ホームセンターでも見かける。 もちろん、家の中では使えないけれど。
きょうも暑そう。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.