先日のコルゲートチューブを使った工事の意味が理解できた。 やはり新駅舎の工事に伴うものだった。
今でも跨線橋に駅舎を作った「橋上駅」なのだが、新駅舎も同様のスタイル。
新駅舎を作る際に工事の邪魔をしないためとか、電線の安全を守るためとか、たぶん、そんな理由だろう。 架空した饋電線をこの場所だけ地上に降ろした。 そのバイパス線の保護のために、例のコルゲートチューブに通管したようだ。
これで万事解決、なるほどと言いつつ、分かってしまうと謎が消えた空虚感(笑)
電車に乗るときに、カメラを持っていると、ついつい撮ってしまう。 なるべく人を入れないように、電車内外の様子を写してゆく。 電車の風景は面白い。