2010年12月13日の「倒れコスモス」から一か月になろうとしている。
偶然見つけた蕾が、ひとつ開き、花びらを付けたまま現在に至る奇跡の物語(笑)。
7日くらいから花びらが堅くなってきつつある。
ドライ化しているということは、枯れて来ているということだろう。
見ても様子の変化は少ない。 額はクルクルに巻いている。
03日08時38分
04日12時45分
05日10時18分
06日09時25分
07日10時49分
08日09時24分

08日15時08分

09日10時59分
09日11時02分
10日09時57分
(冬至コスモス、クリスマスコスモス、年越しコスモス、正月コスモス、等と名前を変えていますが、これまでの様子は、カテゴリー「garden」からどうぞ)