内側は、まだ緑。 外側が紅いのは外気に触れているから? 例えば日に当たるとか、冷たい風を受けるとか、霜に当たるとか・・・。
紅葉はアントシアニン、黄葉はカロテノイド、それぞれの系列の色だと思う。
紅くなる意味は分からないけれど、黄色くなるのは分かる気がする。 アントシアニンは秋に紫外線を受けて発生するらしい。 これと黄葉は根本的に意味が違うようだ。
カロテノイドは葉が持っているもので、それが葉緑素によって隠されていたのに、秋になり葉緑素が分解して、元にあった黄色が見え始める。 だとすると、こちらが「本来の葉の色」なのだろうか。
そもそもどうして変色するのか、未だ解明されてないらしい。 不思議なことだ。