伊豆半島は「ジオパーク」。
今回は、下田の弁天島で、「斜交層理」を見学。
それは初めて聞く言葉、何やら「ジオ系」であることは感じますが。
斜めに交差した地層の断面が見えるということのようです。
さて、この場所には、もうひとつの話題があります。
弁天島は、幕末に「吉田松陰」と「金子重輔」が黒船へ乗船を試みた場所ということです。
近くに像も建っていました。
偶然ですが、山口県萩市の「松陰神社」に行ったこともあるのでした。

02

03 向かって左が、松陰先生

04

05

06

07

08

09

10

11

12
景色としては面白いのですが、どこを撮れば良いのやら・・・。