3回目の試乗に行ってきました。
いつも、「大室山」の脇を抜けて、「修善寺」を通ります。
そこからは、中央のラインか、西側のラインを選択。
以下、河原の写真は「狩野川/かのがわ」です。

02

03 なんだろう、この紫の植物は

04

05
試乗は伊豆縦貫道と国道を走行。
物理スイッチでないものが増えているようです。
画面から「設定」を呼び出して、項目を選択してON・OFF、そして元の画面に戻る。
走行中にLCD画面をタッチして操作?

06
注文した車の工場出荷まで一か月くらい、らしいです。
今乗ってるMAZDAとも、残りの時間が少なくなってきました。

07

08