急ぎで作ってもらった金属の部品。
加工時には切削のための油などを使うので、実際に使用するためには洗浄が必要。
超音波洗浄した後に、仕上げとして「純水」に漬けてある状態を写真に撮った。
だから、写真の主役は、液体の方。
え?、見えないって? そりゃスーパー綺麗だからね。






純水って、日常生活からすればとても不思議。
水道水などに含まれる不純物が、極端に少ない。
綺麗過ぎて電気も通さないのだから、日常の水の概念を覆す。
純水を原料として「超純水」というものが製造される。
ちょっと飲んでみたい気もするね。
口に含んだ瞬間に、汚れてしまうのだろうけれど。