« モアレの現場 | メイン | 雨の尾灯 »
一番有名な象は「ダンボ」かな。そのお母さんは「ジャンボ」という。その名は19世紀に実在した大きなアフリカゾウに由来している。言葉の由来としてはスワヒリ語という説が有力。以後、とりわけ大きなものを「ジャンボ」と呼ぶようになった。
横田には、とっくに退役したボーイング747がやって来る。あの有名なジャンボジェット機が見られるのだ。
これはアメリカの貨物航空会社「カリッタ・エア」の飛行機。これまでに、何度か紹介したと思う。
C-130
国道16号から
家人言う「ベースにカリタ屋さんが来てた」。珈琲屋さんじゃございません。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.