この動物に「麒麟」という名を与えたのは、上野動物園かもしれない。
購入の資金を得るために、伝説上の動物である「麒麟」を引っ張り出した。
もちろん、「ジラフ/GIRAFFE」に何という和名を付けるかは自由といえば自由なんだろうな。
それほどに珍しい動物が手に入るならなら、この高額もやむを得まいということになったらしい。
やや犯罪的で、無理があると思うけれど、お陰で「キリン」が日本へやって来た。



当時(1907年)、大評判になったそうだ。
なんといっても、神話上の霊獣「麒麟」を見られるのだから。
(十二国では麒麟が国の王を選ぶ)
