取り敢えず、全国的に2013年は無事に明けたようだ。
ということで、2014年の幕が開けた。
「旧年が明けまして、新年がやって来ました。 おめでとうございます。」
文字を使うのは反則だけれど、時の流れを可視化した写真(笑)
こうしてみると、単なる区切りとしか思えない。
どこを一年の区切りとするか、その決定には天文学的背景を持つべきだと思う。
冬至か、春分の日か、夏至か、秋分の日、であるべきだと考えている、ず~~~っと昔から。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |