同じものが集まると、面白い風景になることがある。
特に金属好きということもないけれど、そう思われているかもしれない。
いえいえ、石だって木だって大好き。
でも、これらは銅よ。 錆びさせないためにスズメッキをしてある。 1個の大きさは50cmくらい。







銅の歴史は古い。 一万年以上ともいわれる。
五輪の銅メダルは銅で出来ているとは言えない。
そもそも「ブロンズメダル」と言っている。
ブロンズは青銅で、これは銅と錫の合金。
青銅と言うけれど青くはない。
まったく青くない。 どうしてこのように呼ぶのだろう、錆の色?
赤銅(しゃくどう)色の肌、なんて言い方がある。
赤銅とは銅と金の合金なので、あれは褒め言葉なのかな〜。