もちろん、大したものではないけれど、これは「オカノリ」の花。
大きさは1cmくらい、可憐!
オカノリは、その葉の形から連想するなら、葵の仲間だろう。
葉を摘み取り、炙ると「海苔」のような香りと味、そのように言われて貰ってきた苗だけれど、それは、ちょっと言い過ぎではないかと思っている。
でも、我が家では「食材」。
普通に茹でて刻んで、そうすると粘りが出る。 葵だから? モロヘイヤなどの食べ方と共通する。
葉の勢いが強いので、見逃してしまう小さな花。
コスモスの隣で育つオカノリ。 きのう、その撮影に成功(笑)




