太陽は、東から昇り、南で一番高くなり、西へ沈んでゆくように見える。
だから、朝と昼と夕方の光は違う。
午前の光と午後の光。 午前と午後。
午の前と、午の後。 では、「午」とは何か、
それは十二支「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の7番目、
1日の24時間を十二支の12で割って、0 からスタートしたら、2、4、6、8、10、それは「お昼の12時」(午の正刻/うまのしょうこく)。
「緑のカーテン」午前

「緑のカーテン」午後

きょうは、台風の雲が残っている、曇りの日。


9月になり、部分的に黄葉が始まりつつある。
季節も移ろってゆく。 そして、人生もね(笑)